投稿日: 2023年5月1日2023年8月8日 投稿者: faq.tees-kオンライン資格確認の導入 ~その1~ オンライン資格確認の導入が原則義務化 令和5年4月からオンライン資格確認の導入が原則義務化になりました。・医療機関・薬局の窓口で、患者の直近の資格情報等(加入している医療保険や自己負担限度額等)が確認できるようになり、期限切れの保険証による受診で発生する過誤請求や手入力による手間等による事務コストが削減。・マイナンバーカードを用いた本人確認を行うことにより、医療機関や薬局において特定健診等の情報や診療/薬剤情報を閲覧できるようになり、より良い医療を受けられる環境に。 従来型の保険証は、4月から受診料が増加 【初診料(医科・歯科)】・マイナンバーカードを利用しない 現行の加算4点→特例措置(R5年4月~12月)6点・マイナンバーカードを利用する 現行の加算2点→特例措置(R5年4月~12月)2点【再診料】・マイナンバーカードを利用しない 新設→特例措置(R5年4月~12月)2点・マイナンバーカードを利用する なし【調剤管理料】・マイナンバーカードを利用しない 現行の加算3点→特例措置(R5年4月~12月)4点・マイナンバーカードを利用する 現行の加算1点→特例措置(R5年4月~12月)1点 4月から12月までの9ヶ月間、医療情報・システム基盤整備充実体制加算が、特例措置によりマイナンバーカードを利用しない場合、患者の負担が増えます。 (参考)厚生労働省のオンライン資格確認の導入について⇩オンライン資格確認の導入について(医療機関・薬局、システムベンダ向け) (mhlw.go.jp)